当館はわずか19室の小規模な旅館。「お客様お一人おひとり様との絆を大切に」との初代女将の訓えにより、
昭和2年の創業以来一貫して客室数を増やさず訓えを守っております。
また、ご希望の宿泊スタイルをお部屋とお食事の組み合わせから選んでいただくために、バリエーション豊かなプランをご用意しております。
OMOTENASHI
お手洗いは全てウォッシュレットタイプ・手すり付。
テレビは地デジ対応液晶テレビ(ケーブルテレビ多チャンネル対応)です。
また、お部屋の滞在時間を12時まで延長いただけます(有料:1時間2,200円)。
貸切露天風呂(浴槽6つ)と合わせれば合計10個もの温泉の浴槽にご入浴頂けます。
無料フェイスタオルをご用意いたしており、湯上りには冷たいミネラルウォーター(奥大山の水)、クエン酸ウォーターをご用意しております。
お子様の年齢によってお食事やお布団、浴衣(丈65cm~)など伺っております。
■貸切露天風呂・・・お子様用入浴椅子、手桶をご用意
■お食事・・・電子レンジで温め無料サービス、お子様椅子、バンボベビーチェアをご用意
■乳児のお子様・・・追加料理として「ミニおじや」「ミニおうどん」(各440円)をご準備
花束やケーキなどの手配はもちろん、還暦祝い(赤)、喜寿祝い(紫)、米寿(金)にちゃんちゃんこ・帽子、座布団セットを無料貸し出ししております。(数に限りがあり申し込み順)。
その他ご希望の場合はお問い合わせくださいませ。
当館は目の前が海。「皆生温泉海遊ビーチ」まで0分の立地です。 玄関で下駄に履き替えてカランコロン。また、裸足で浜辺の散歩はとっても気持ち良いものです。
皆生温泉海遊ビーチは環境省の『日本の水浴場88選』にも選ばれた安全で快適な海水浴場です。 海水浴期間にはライフセーバーが常駐して遊泳区域を監視しております。
また写真の通りテトラポットとテトラポットの間の狭い湾状になっておりますので高波の心配も少ない海水浴場です。
すべての方に快適にお過ごしいただけるように、バリアフリー対応を行っております。
■車椅子の無料貸し出し(※1台申し込み順)
■1階に車椅子専用お手洗い
■エレベータは点字対応
■館内全てフラットで、玄関に12mのスロープ
■大浴場・貸切風呂ともに手すりを設置
■客室の入り口に手すりを設置
■貸切風呂「みかげ風呂」には体洗い用高椅子をご用意
※バリアフリー対応客室はございません。
女性限定で色浴衣を無料でご用意致しております。
サイズも色も豊富に取り揃えており、お部屋での着付けサービスも承ります。